【HOLY STONE】 HS155 せめて写真なら!【100g未満GPS】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 表示ミス発見!
    白い灯台の部分で、表示がずれていました。
    ①3:50~:「HS155静止画像」→「GoProで撮った機体」
    ②4:00~:「HS155静止画像」→「HS155動画」
    ③4:09~:「HS155動画」→「HS155静止画像」3点です
    ---
     100g未満GPSトイドローンのHS155は動画撮影ができるものの、かなり見づらいものになってしまいがちです。しかし、静止画像に割り切っての撮影なら、ある程度見られるものになるのではないでしょうか。いろいろな場所で撮ったHS155の静止画を空撮機の映像と見比べてみました。

Комментарии • 17

  • @SK-fm2ot
    @SK-fm2ot 3 месяца назад +1

    SNS用、他撮り静止画を気軽に撮影できるように購入しました。これでカメラの角度がリモコン調整できれば申し分ないのですが、今後に期待です。

    • @WhiteKRX
      @WhiteKRX  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!静止画なら十分使える機体だと思います。カメラの向きがリモコンで変えられたらSNS用には無敵なんですけどね

    • @gokufutsu5704
      @gokufutsu5704 Месяц назад

      小さなサーボを付けてWi-Fiでコントロールすればできそうな気がしますけれどね

  • @momonen6869
    @momonen6869 2 месяца назад +1

    空飛ぶトイカメラって感じですね。でもどこでも飛べるっていうメリットを考えれば上からどういうふうに映るのかを見たいときにはありかもしれませんね。悪くないと思います。

  • @oyaji-nikki
    @oyaji-nikki Год назад +3

    動画も思いの外上手く撮れるんですね😊
    腕の良さですかね👍

    • @WhiteKRX
      @WhiteKRX  Год назад +2

      ありがとうございます。腕はありませんが(泣)
      動画がブレる原因はプロペラのバランスがとり切れていないことによる振動のような気がします。ひびの入ったアーム付近(きっちり固まっていますが)の振動が大きいようですし。
      また、積極的に動かしながらの撮影だと映像のブレが少なくなる気がします。

    • @gokufutsu5704
      @gokufutsu5704 Месяц назад

      @@WhiteKRX HS155用のアーム&プロペラガードを作ってテストしているところです。5mくらいから真横に落としても壊れません。よかったらテストしてみてもらえたらと思いますけど

  • @小田漢字
    @小田漢字 Год назад +3

    HS155の検証には頭が下がります。100g以上の機体での空撮を待っています。県条例では問題ないと思うんですが・・・

    • @WhiteKRX
      @WhiteKRX  Год назад

      100g未満機のHS155やtelloにこだわる理由は、ただ一つ。特定飛行コンボを申請無しで実行できること。具体的にはDID夜間飛行です。2022年6月19日まではMINI2でできたのですが、今はもう無理ですが。「遠くまで」・「高く」は全然要求していません。周囲に威圧感を与えない静音性と信頼性のある機体がどうしても欲しい・・・そんな理由でした。100g未満GPS付きのFPV機も存在しますが、あの甲高い音で、却下です。人がいないところで遊ぶなら面白そうなんですけどね。

    • @小田漢字
      @小田漢字 Год назад +1

      う~ん。頭が下がります。私は人のいない所でmini2を飛ばしたいんですがね。(>_

    • @gokufutsu5704
      @gokufutsu5704 Месяц назад

      やはり、ギアードのブラシレスモーターで大きなペラを回すのは静音か化にはいいですね。

  • @ssl3020
    @ssl3020 Год назад +2

    それで海・・・
    よく戻ってこれましたね
    自分はTELLOを外で飛ばして1機ロストしてます

    • @WhiteKRX
      @WhiteKRX  Год назад

      コメントありがとうございます!ロストは本当に悔しいですね。
      Telloは突然、移動速度がすっごく遅くなり、微風程度でも流されていってしまうことが何度もありました。だからWiFi
      エクステを使っても、回収に行けない場所での飛行は控えていました。幸い、今のところ、このHS155はそういう現象が起きていないのでちょっとした水辺での飛行はできています。

    • @ssl3020
      @ssl3020 Год назад +1

      @@WhiteKRX
      あああああーーーーーーーーーーー!
      ってな感じで流されて
      見えなくなってしまいますね・・

  • @hidex_kishikawa5991
    @hidex_kishikawa5991 Год назад +1

    画像は良いのですが、ボーカルを外して欲しいです。

    • @WhiteKRX
      @WhiteKRX  Год назад +1

      ああ、やっぱりですね(笑)
      ドローンの映像に歌物は合わないですね。